特発性過眠症と猫と

特発性過眠症と診断された筆者の病気の経緯と、一緒に暮らしている2匹の猫との暮らしの日記。終わりたいけれど、生きなくては、とも思う心の不安定な様を不定期更新しています。

特発性過眠症のこと

いつだって過眠症を第1に考えなくてはならないなんて厭だな、と思う|特発性過眠症と猫と

8月某金曜日、薬は無くなったものはなかったが 明日は診察に行かなければ。 と思っていた。 然し、金曜日、仕事から帰るなり、そのまま寝落ちしていた。 目が覚めたのは土曜の夜だった。 ああ、また失敗した。 と思った。 その前の月は、久々に調子が良く、 …

有給休暇。ゆっくりする予定だったのに|特発性過眠症と猫と

水曜日、1日だけ有給休暇が取れたので、 ゆっくりと映画でも観るつもりでいた。 しかし、先週の土曜日、 案の定目覚めたのが日曜日であった為、 診察日であったのに行くことが出来なかった。 いつも余るベタナミンが無くなり、非常事態だと感じた。 どうしよ…

やれば出来る。やっと診察へ|特発性過眠症と猫と

明日土曜は、仕事が休みだ。 何が何でも薬をもらいに行かなくては。 でも起きられる自信がない。 眠らずに土曜の朝を迎えるのが最善策なのかも知れない。 ベタナミンとリタリンを服用すれば、一晩くらい起きていられる。 でも1週間働いた体は疲労MAXと言っ…

また撃沈。病院に行きたい!|特発性過眠症と猫と

4月15日の土曜日は、杏林の予約日だったのだが、 またしても撃沈。 目覚めたのは日曜の夕方だった。 勿論キャンセルの連絡など入れていない。 自分にほとほと呆れながら、来週の土曜日こそ 絶対に行かなくては、と思う。 22日の金曜夜、明日は起きるぞ…

きっかけと罹患5年目の現在|特発性過眠症と猫と

このブログを始めたのは少しでも健常者の人に この病気、特発性過眠症のことを知って欲しかったからだ。 勿論誰もが興味を持つ内容ではないし、こんな更新具合では 多くの人の目に止まることはないだろう。 でも例えば、その人の周りに、やたらと眠ってしま…

ますます正体不明|特発性過眠症と猫と

急に真夏のようなギラギラと暑い日が続き、 昨日の夜から雨が降りはじめた。 今現在私の住む地域には、豪雨予報が出ている。今のところ、東京は土曜日まで雨、という予報。 土曜日は杏林なので、ひどい降りでないといいなあ、 と思うが、わたしはどうも雨女…

特発性過眠症とブドウ糖?|特発性過眠症と猫と

子供の頃よく食べたラムネ菓子。とあるサイトでこんな記事を見た。ラムネ菓子はブドウ糖を主として作られており、 身体への吸収が早いため、二日酔い・眠気・ 過食欲求・倦怠感に良いというものだ。この画像の様な昔からあるラムネ菓子は スーパーで60円前…

先週末の誕生日や過眠のこと|特発性過眠症と猫と

前回の診察日から、1週間に2回、 土曜と日曜に覚醒に関わる薬を抜く事となっている。リタリン・ベタナミン・コントミン・エビリファイ。 この4種類だ。しかし、まだこの習慣に慣れないので うっかり、いつものように金曜の夜に、 リタリン・ベタナミン・…

普通の暮らしと過眠の日々の繰り返し|特発性過眠症と猫と

先週の金曜日は診察日だった。歯医者、面接、面接、杏林・・ 近頃にしては中々多忙な週だった。歯医者はクリーニングだけの予定だったのだが、 詰め物が木っ端微塵になってしまったので クリーニングの後治療になった。10数年前に作ってもらった歯だそうだ…

ベタナミンとリタリン服用の再開から3週間|特発性過眠症と猫と

ベタナミンの量を、自身の判断で、処方の錠数より少なめにして リスタートをした。いけるような気がしていた。だが2週間続けたところで、処方通りの量に戻した。やはりダメであった。朝、薬を飲んだのに、昼前には眠くてどうしようもなくなってくる。昼も薬…

ベタナミンとリタリン服用の休止からやっと2週間が経ちました|特発性過眠症と猫と

前回 杏林の診察で、 仕事を失い、ひどく憂鬱で食事も取れず、寝汗もひどく、 眠っていれば良いものを、そんな時ばかりなぜか起きていて ただただぼんやりと、1日中床に座って何も出来ず 思考停止、廃人のような日々を送っている。 と告げたわたしに Dr.は…

特発性過眠症3周年記念|特発性過眠症と猫と

平成24年3月21日〜3月22日に 睡眠ポリグラフ検査のため、 検査入院をした。翌月4月5日に検査結果を聞きに行き、「特発性過眠症」と診断された。4月5日は特発性過眠症記念日なのだ。 めでたいことではないのだけれど やけっぱち、開き直り、な感じ。 睡眠ポリ…

過眠やうつに対して薬以外にできること|特発性過眠症と猫と

以前も書いたのだが、何日も寝たきりの状態が続いたかと思うと 突如として、何の苦労もなく起きることのできる朝が続いたりする。 睡眠時間が例え3時間程であっても、だ。そんなことをこの数ヶ月繰り返している。一番最近では、3月4日(水)から3月9日…

薬が必要なのに診察予約日に起きられないなんて!|特発性過眠症と猫と

先週の診察予約日はうっかりと寝てしまって 杏林に行くことが出来なかった。予約日の次の日も、いつも診てもらっているDr.は 診察を行っている日だったのだが、 数件分の仕事の応募書類を作らねばならず どうしても行くことができなかった。私の場合、リタリ…

眠りの波 凪と時化|特発性過眠症と猫と

木曜日の夜から日曜日の夜まで、 ほぼ3日間眠ってしまった。枕元に置いてあるベタナミン・リタリンなどの 朝服用の薬、それを寝床で飲むための水は、 木曜日の夜に用意をしたそのままで、 日曜の夜まで手付かずだった。猫のこぶーちゃんも、多くの時間を わ…

自己管理は難しい 一人反省会|特発性過眠症と猫と

自己管理ができなくては、とてもではないが 病気とうまくやってゆくことなどできない。仕事という縛りがなくなった分、 気をつけて自分を管理しなくてはならないと思い、 予定がなくとも、規則正しくあれと早起きを心がけ、 やりたいことがあっても、徹夜は…

憂鬱で何もできなかった日々。ジェイゾロフトの効果|特発性過眠症と猫と

この日の診察日、待合室に着いた時 ”あぁ・・・”と思った。 いつになく大勢の患者さんが順番を待っていた。予約をしていても、初診の患者さんや難しい患者さんが いる場合には1時間〜2時間程待つことはよくある。待合室の椅子に横になり、いびきをかいて眠…

全てがマイナスに動いていく様に感じる|特発性過眠症と猫と

仕事を失ってから数ヶ月経ち、家にいる時間が多くなっている。 猫のこぶーちゃんは、この環境が当たり前なのだ、と 認識しだしているのだろうか、すっかりと甘えっ子になって 私にべったりだ。 それはそれで嬉しいのだけれど。 しかし、出かけない生活が長引…

110疾患を「指定難病」に 厚生労働省の検討委員会のニュース|特発性過眠症と猫と

この数日、雨が続いている。気圧の変化に弱い私は、雨の日や台風の時などは、たいがい起きる事に苦労をする。 “ 明日の予報は雨なのか・・・” などの予備知識もなく、 ” 今日は雨が降っているのか・・・" と朝の外の天気を感じ取るゆとりもなく、 天気の崩れ…

エビリファイの副作用なのか、体調が悪い|特発性過眠症と猫と

前回の診察で、雨の日など、どうしても起きられない朝用に、 エビリファイ内用液0.1%3mlを処方してもらった。起きられない時にだけ寝床に横たわったまま服用し、それから 5分もすれば起き上がる事ができ、頼もしいパートナーを得たな、 と喜んでいたのだが…

エビリファイ内用液0.1%3ml その効果|特発性過眠症と猫と

わたしが朝起きられなくて、寝床で戦っていると (端から見たらぐだぐだしている、としか見えないのだろうが) こぶーちゃんがやってきて、わたしのお腹や膝の裏なんかに丸まって 寝てしまったりする。 ・・・折角だからもう少しこのままでいようかな・・・…

相変わらずの過眠で、だらしのない生活を送りつつも|特発性過眠症と猫と

ベタナミンとリタリンを処方される様になってからというもの、 知らぬ間に眠ってしまう事も、眠りながら勝手に行動してしまう自動症も、 おかげですっかりなくなった。さらに、眠剤を服用し布団で眠る様になってからは、 明らかに日中の眠気の度合いが違うよ…

起きられないということは、病気なのか、甘えなのか、怠けなのか ⑵|特発性過眠症と猫と

起きられないということは、病気なのか、甘えなのか、怠けなのか など、前記事の様な事を考えていた所に” 休日に限り1日中眠ってしまうのは病気のせい? それとも甘え?怠け? ”と、ある人に言われた。その辺りのことは自分でも常に考えているが、未だに答…

起きられないということは、病気なのか、甘えなのか、怠けなのか ⑴|特発性過眠症と猫と

平日、目覚まし時計6個は少し時間を進めてあり、起床の1時間半前にセットし、 iphoneのアラームは起床2時間前から1時間前まで15分おきに、 1時間前からは起床時間まで、10分おきに鳴るようにセットしている。休みの前の日には固い床ではなく、布団…

特発性過眠症 ベタナミンとリタリンの副作用|特発性過眠症と猫と

相変わらずの毎日。寝坊しない様に、床で寝て、または徹夜し、 休日には死んだ様にまるまる1日以上眠る。 しかし、この頃ちょっと身体の様子がおかしい。 寒いなぁ、と思っていると突然身体が熱くなり汗をかいてしまう。 それも、ほんのりではなく、流れて…

特発性過眠症 ベタナミンの効果 リタリンの効果|特発性過眠症と猫と

特発性過眠症とは特発性とは、原因がわからない状況のこと。特発性過眠症は、1957年にチェコスロバキアのロス医師が、ナルコレプシーと区別できる過眠症として発表したのが始まりらしい。10万人に2~5人と推計されていて、この数は、ナルコレプシーの10分の1…

甘えなのか病気なのかわからなくなる|特発性過眠症と猫と

特発性過眠症は、10万人に2〜5人というデータもあるくらい稀な病気だ。しかし特発性過眠症という病気を知らない医者もいるので、 判明していないだけで実際はもっと多くの患者がいるのではないかと思っている。特発性過眠症について知りたいと思っている…

計6個の目覚まし時計も役に立たない朝|特発性過眠症と猫と

2日続けて目覚ましの音が聞こえなかった。目覚まし時計、ベル音3個と電子音2個は少し時間を進めておいて起床の1時間半前にセットし、 iPhoneは起床2時間前から1時間前まで15分おきに、1時間前から起床時間までは10分おきに鳴るようにセットしてい…

ベタナミンとリタリンの効果はすごいが、朝はやはり苦手|特発性過眠症と猫と

こんな状態なので更新も体調次第なのだが、ほんの少しでも、 同じ様な悩みを持つ方と気持ちを共に出来たらと考えて ブログに記録をし始めたのだが、前記事に初めてのコメントを頂き 書いてきて本当に良かったと、とても嬉しく感じた。 ベタナミンとリタリン…

効果が感じられなかったモディオダールに替わる薬|特発性過眠症と猫と

診察日。Dr.に効果が感じられなかったと伝えると、『やはりそうでしたか』との返事。患者は一日一日を何とか寝ない様に、必死に頑張っているのに! とも思うが、患者の体質、耐性もわからないのだから、1つずつ薬を試して行くのが 当然なのだろうとも思う。…